春菊にチャレンジしよう。春菊の生ハム巻き。
皆様、ごきげんよう。
今日も笑顔で。ずくなし日和。
春の菊。
書いて字の如し。春菊も出回りますね。
私は大好きですが、苦手なお子様たちが多いと聞きます。
娘も食べますが、大好きってことではないようです。
そんな娘も大好きなこちらの一品。
お酒のおつまみにもとても合います。
(画像に頂いた焼酎をのせてあります笑)
大人が野菜を好きなこと。
まずはそこなのかな?と最近思います。
大切な食育だと思います。
是非、春菊。。チャレンジしてみて下さい
それでは、作っていきましょう♪
~材料(10個分位)~
春菊 1/2束
生ハム 10枚位
ごま油 小さじ1位(お好み)
~作り方~
①春菊をたっぷりのお湯で固めにゆでる。
②しっかりと水気を絞った春菊を、4等分位に切りごま油で和える。
③②を大体10等分にわけ、生ハムで巻く。
生ハムで巻くのは子ども達に任せるのもおススメです。
つまみぐいしたら大成功!!
目的は春菊を食べること♪お行儀は目をつむりましょう。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしております
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blog
心からの愛と感謝をこめて
thank you so much with lots of love おかんより
関連記事