ずくなしレモネード♪時間が調味料のぽかぽかドリンク♪

レモネード

皆様、ごきげんよう。

今日も楽しく。ずくなし日和。
おかん顔のみ
ずくなしおかんです^^

甘いジュースやお菓子、子供たちって大好きですよね。
大人だってそうですもの。仕方ありません。
コンビにに並べられているカラフルなスイーツやドリンクを前に
誰だってお財布の紐が緩む事ってありますものね(笑)

そんな時、10回に1回だって構いません。
「お家に帰って、ママのジュースにしましょう」って言えたら
素敵だなって思うのです。


この作り方、実は、私のメンテナンスに欠かせない
アロママッサージの先生から教えて頂いたもの。
施術後に頂いたものが美味しくて、教えて頂いてからは
我が家の常備品。

最近は国産のレモンもスーパーで手に入ります。
お値段は少し張りますが、ジュースやお菓子のお財布を
少し回してみてください。

何より美味しいかんたん
かかるのは時間だけっていう優れもの。

寒い中帰ってきた子ども達に作ってあげたらきっと喜んで
そして冬の思い出の味になると思います。

是非、お試し下さい^^

では、作ってまいりましょう♪


♪かんたんすぎるレモネード♪~手作りドリンクのススメ~


材料
国産レモン(できれば無農薬や有機農法のもの) 500g
砂糖 550gー600g位
⭐️レモン:砂糖 が 1:1.1位が目安です。

レモネード材料

作り方
①レモンを流水で良く洗い、水気を拭き取り少し厚めの輪切りや櫛形に切る。

②清潔な器に、レモン→砂糖→レモン→砂糖の順にミルフィーユの様に重ねていく。
レモネード
③一番最後を砂糖にしてラップをし蓋をする
ずくなしレモネード♪時間が調味料のぽかぽかドリンク♪


④1日1回程度、清潔な手でぬか床の様にかき混ぜる。

⑤徐々に砂糖が溶け、水分が多くなってくる。↓
レモネード

レモネード
・一キロ以上作るときは土鍋で作ります。お湯を沸かせば熱湯消毒になりますから(ずくなし)

⑥砂糖のザラザラなくなり、トロンとした液とレモンだけになったらこして出来上がり。
レモネード

1キロのレモンでこの位できました。レモンの水分量にもよると思いますが、
今日のレシピだとこの半分位でしょうか。

炭酸で割ったらレモンスカッシュ(古いかしら言い方、、)
ずくなしレモネード♪時間が調味料のぽかぽかドリンク♪

お風呂上がりに、本当に美味しい♪
身体を冷やすので、冬はあまりオススメできませんが、本当に美味しいですよ。
酵素だと思うと尚のこと!

グレープフルーツをしぼって飲んだら、思ったより苦い!なんて時も
甘みプラスで入れたりします。

お酒が好きな方はカクテルもすごく美味しいと思います。グレープフルーツ

焼酎は言うに及ばず。(私、焼酎はいただけませんが…)

ちなみに・・濾して残ったレモンは冷凍しておくといろいろ使えます。
刻んでケーキに入れて焼いたり
マヨネーズに少し入れるとおしゃれなソース。塩レモンとはまた違った美味しさです。
レモン酵素を教えて下さった先生は、チョコをかけて下さってとても美味しかったです。
私は、刻んでマドレーヌがお気に入り。娘にも好評です
レモンマドレーヌ
綺麗な色がレモン入り、もうひとつはポポという果物入り。バラエティが増えますよicon06

りんごのコンポートを作るときも、レモンもそのままいれて
レモン水と少量の水でりんごを煮たらとっても美味しいです。
(子どもがいるのでワインはいれません)
わざと焦がしてタルトタタン風もおススメ。
煮りんご

いろいろありますが・・冬のオススメはやっぱりお湯割りレモネードです。
レモネード



このレシピ
ご家族みなさんでいろいろな楽しみ方があると思います。
十人十色様々な召し上がり方試して見てくださったら幸せです。
ご家族それぞれで、提案しあうのも良いですね。

家族、みんなでアイデアを出したレシピが一つでもあるご家庭って
とっても素敵です。
女の子はお嫁入り道具に。男の子はお嫁さんに。
そんな日が来る事を想像しながら、愛しく時間をかけて、出来上がりを
お待ち頂けたら、それはまた幸せ。


幸せのレモンとなります様に。

ずくなしレモネード♪時間が調味料のぽかぽかドリンク♪

最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしておりますicon12
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blogicon12

心からの愛と感謝をこめて 
thank you so much with lots of love icon06    おかんより

♪ちょっとお知らせ♪
ずくなしおかんLINEスタンプ↓
いろんなおかんが待ってます^^良かったら覗いてみてください♪
↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1266490
ずくなしハッピーでおかん



  • LINEで送る

同じカテゴリー(おかんの想い)の記事画像
お釈迦様とおばあちゃんの旅立ち
あの日から12年
バレンタインのこと~世界は愛で出来ている~
おにぎりで世界をかえる。おにぎりアクション2022.今年もスタート♪
天使様の記念日。ケーキたべちゃうの巻
寝坊した日のお弁当どうしたらいい?
同じカテゴリー(おかんの想い)の記事
 お釈迦様とおばあちゃんの旅立ち (2023-04-12 11:11)
 あの日から12年 (2023-03-11 11:11)
 バレンタインのこと~世界は愛で出来ている~ (2023-01-28 11:11)
 おにぎりで世界をかえる。おにぎりアクション2022.今年もスタート♪ (2022-10-01 11:11)
 天使様の記念日。ケーキたべちゃうの巻 (2022-09-30 15:23)
 寝坊した日のお弁当どうしたらいい? (2022-06-08 11:11)