白身魚の和風カルパッチョ~ずくなしもてなしレシピ~

皆様、ごきげんよう。
今日も楽しく。ずくなし日和。

ずくなしおかんです^^
ながーいと思っていたGWもおわりました。
日常に無事に戻れていますか?
リズムを戻す事って大変ですよね。
子ども達がそれぞれ学校や幼稚園、保育園に言ってくれてはいますが
仕事がある方は一緒に仕事始めだし、
そうでない方はお弁当作りもあったり、気が抜けたりと
大型連休あとは中々リズムが戻らないですよね。。
そんな時は、私、わりとお刺身使っちゃいます。
おつまみにもなりますし、良かったらお試し下さい。

まずは帰りにスーパーの見切り品がある事を祈って・・・笑
では作りましょう♪

材料
・白身の刺身 1本
・塩昆布 大匙1/2位
・春菊の花 飾りなのでお好きなものを
・塩 少々
・オリーブオイル 少々
作り方
1)お刺身に軽く塩をふりしばらく置いておく(30分以上)
2)水でお刺身を軽く洗い、キッチンペーパーで拭いて水気を切る。
3)薄くきってお皿にならべ、上から塩昆布をふりオリーブオイルをふりかける。
4)お好みの飾りをして出来上がり

この日は、菜の花御膳と題して、娘の大切なお友だちとお母様と我が家で受験話等々色んな花を咲かせました(笑)
娘を通してのご縁ですが、スポーツマンでクリエイティブでしかも何だか可愛らしさのある尊敬できるお母様。
子どものおかげのご縁に感謝の夜でした☺️
こんな風に、お客様をお呼びした時も、このレシピ。。この簡単さで、食卓のセンターを堂々と飾っています^^
ちょっとおもてなし風の笹をしきましたが・・笑
白ワインや焼酎、ビールにも合う気がしますよ。
菜の花御膳の内容は、またゆっくりアップしますね

最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしております
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blog
心からの愛と感謝をこめて
thank you so much with lots of love
おかんより
♪ちょっとお知らせ♪
ずくなしおかんLINEスタンプ↓
いろんなおかんが待ってます^^良かったら覗いてみてください♪
↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1266490


材料
・白身の刺身 1本
・塩昆布 大匙1/2位
・春菊の花 飾りなのでお好きなものを
・塩 少々
・オリーブオイル 少々
作り方
1)お刺身に軽く塩をふりしばらく置いておく(30分以上)
2)水でお刺身を軽く洗い、キッチンペーパーで拭いて水気を切る。
3)薄くきってお皿にならべ、上から塩昆布をふりオリーブオイルをふりかける。
4)お好みの飾りをして出来上がり

この日は、菜の花御膳と題して、娘の大切なお友だちとお母様と我が家で受験話等々色んな花を咲かせました(笑)
娘を通してのご縁ですが、スポーツマンでクリエイティブでしかも何だか可愛らしさのある尊敬できるお母様。
子どものおかげのご縁に感謝の夜でした☺️
こんな風に、お客様をお呼びした時も、このレシピ。。この簡単さで、食卓のセンターを堂々と飾っています^^
ちょっとおもてなし風の笹をしきましたが・・笑
白ワインや焼酎、ビールにも合う気がしますよ。
菜の花御膳の内容は、またゆっくりアップしますね

最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしております

Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blog

心からの愛と感謝をこめて
thank you so much with lots of love

♪ちょっとお知らせ♪
ずくなしおかんLINEスタンプ↓
いろんなおかんが待ってます^^良かったら覗いてみてください♪
↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1266490
