厚揚げのから揚げ

厚揚げのから揚げ

ごきげんよう。

今日も楽しく。ずくなし日和。
おかん顔のみ
ずくなしおかんです^^

二次試験に向け、新たにスタート。
後、一ヶ月。勝負の準備は続きます。

親ができる事のひとつに、ご飯作りがありますよね。
お弁当もそのひとつ。

わが娘は、お肉もお魚も大好きですが
大豆製品をすすんで食べてくれません。。
納豆も嫌いだし(ある日突然食べなくなって。。。)

そこで、考えたなんちゃって唐揚げ。

え?!二回揚げてる?!
と思われる方もいらっしゃると思いますが笑
煮ているので、ちょっと油抜きにもなっているのか
娘には好評です^^

お肉やお魚が苦手なお子様の栄養補給にもおススメです。



~今日のおススメ~
煮物をするときに、厚揚げを一緒に煮ておいて下味をつける。
それを片栗粉をまぶして揚げただけ。
柔らかいので固いものが苦手な方にもおススメですよ♪
厚揚げのから揚げ


~初めてご覧頂いた方へ~
私のお弁当の色のこと↓

http://zukunashiokansb.naganoblog.jp/e2311951.html



おつかれおかん

最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしておりますicon12
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blogicon12

心からの愛と感謝をこめて 
thank you so much with lots of love icon06    おかんより

♪ちょっとお知らせ♪
ずくなしおかんLINEスタンプ↓
いろんなおかんが待ってます^^良かったら覗いてみてください♪
↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1266490
ずくなしハッピーでおかん
  • LINEで送る

同じカテゴリー(お弁当にオススメレシピ)の記事画像
玉ねぎいらずのりんごハンバーグ♪
暑い日のそうめんお弁当
新生姜の佃煮。ご飯がすすむ旬の味♪
お弁当応援レシピ 生ハムのおむすび♪
お弁当スタート応援レシピ。シシャモが主役のお弁当
受験生応援おむすび♪青しそのビタミンを美味しく摂取♪
同じカテゴリー(お弁当にオススメレシピ)の記事
 玉ねぎいらずのりんごハンバーグ♪ (2022-12-16 11:11)
 暑い日のそうめんお弁当 (2022-07-15 11:11)
 新生姜の佃煮。ご飯がすすむ旬の味♪ (2021-06-23 11:33)
 お弁当応援レシピ 生ハムのおむすび♪ (2021-04-13 17:11)
 お弁当スタート応援レシピ。シシャモが主役のお弁当 (2021-04-09 14:10)
 受験生応援おむすび♪青しそのビタミンを美味しく摂取♪ (2020-12-04 17:17)