重ねるだけで一味違う♪ミルフィーユちらし寿司♪


皆様、ごきげんよう。
今日も笑顔で。ずくなし日和。

何かと騒がしい世間ですが、こんな時は慌てず騒がず。
簡単で美味しいものお家で作って。
ゆっくりした幸せに包まれてすごしましょ。
家族で過ごす時間は人生の中で限られています。
いつでもかえって来れる距離に進学した娘も、結局この騒ぎで
102歳のおばあちゃんがいる我が家には帰ってこないようにしています。
いつも家族でいられる時間って本当に思った以上に少ないのです。
どこにもいけないと嘆くより、いまあるものの愛に包まれてすごしたいとおかんは思うのです。
さて!
手まり寿司。きれいだけど面倒くさいという声を頂きました笑
たしかに

いわれてみれば笑
そんな時のご紹介。
ちらし寿司もいろいろ入れなきゃいけないし。
買わなきゃいけないし。
おひつもだすの面倒だし。
ってことでお一人様重ねるだけのちらしずしのご紹介です。
想像より、少しだけ美味しい事保証します

では、作りましょう♪

材料2人分
・ジュース酢飯↓(レシピはこちら↓) 2杯
・生ハム 2~3枚位 (飾り用は別)
・青しそ 2~3枚位
・錦糸卵か炒り卵 1個
作り方
1)1人分の酢飯を3等分してお茶碗に少しいれ、平らにする。

2)生ハムをちぎってのせる。

3)酢飯をのせる。

4)青しそをのせる。

5)酢飯をのせて錦糸卵をのせ生ハムなどでかざりつける

ちなみに。生ハムでなくても。
さんまのかば焼きとか、もちろんウナギ


お弁当やお一人様の蓋つきでサーブすると
わ~


大切な人たちに喜んでもらえるって本当に幸せですものね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、ここでお逢いできることを楽しみにしております。
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blog。
美しく、笑顔溢れる日々でありますように。
心からの愛と感謝をこめて
thank you so much with lots of love

