春子おばあちゃんの100歳レシピ
![春子おばあちゃんの100歳レシピ 春子おばあちゃんの100歳レシピ](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/sp-056195400s1559173419.jpg)
皆様、ごきげんよう。
今日も楽しく。ずくなし日和。
![おかん顔のみ おかん顔のみ](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-04-16s15.09.29-s.jpg)
ずくなしおかんです^^
私には今年99歳になったおばあちゃんがいます。
当たり前ですが、娘のひいおばあちゃん。
来年生誕100年を迎えます^^
94、5歳を過ぎた辺りから、漠然とおばあちゃんが100歳になったら
おばあちゃんのレシピ本作りたいと思っていました。
今でこそ台所には立ちませんが、当時はまだまだお料理をしたり
私に色々指示(笑)してくれたり、畑の草むしりやお花のお世話も涼しい時間は出ていました。
![草とりおばあちゃん 草とりおばあちゃん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-07-24s15.18.26.jpg)
![お花とおばあちゃん お花とおばあちゃん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-07-24s15.18.19.jpg)
![やしょうまおばあちゃん やしょうまおばあちゃん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-07-24s15.16.12.jpg)
![豆仕事おばあちゃん 豆仕事おばあちゃん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2014-10-09s18.37.30.jpg)
余りにも当たり前におばあちゃんの料理を食べていたので、ずっと食べれるような錯覚に陥っていたのです。
でも、転んで手の手術を受けるために入院してしまい、その時初めて、ずっとは続かない事を実感しました。
![おばあちゃん入院 おばあちゃん入院](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2018-07-08s18.35.22.jpg)
(おばあちゃんの横のにこやかなおばちゃまはずくなしおかんではないですよ笑)
私は、小さい頃からおばあちゃんのお料理を食べ、一緒に作り、一緒にお客様をおもてなしして、、と過ごしてきた時間がありますから、大体の作り方もレシピも覚えているし作ることも出来ます(お盆やお正月の用意はおばあちゃん仕込み)
![お正月 お正月](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2018-01-03s11.46.07.jpg)
![お正月 お正月](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2018-01-03s10.22.36.jpg)
でも、娘はそうでない事、近い将来ここから離れ、触れ合う事も極端に少なくなるでしょう。
私もいつかは料理ができなくなり、伝える事も出来なくなります。
そうなった時に、おばあちゃんのお料理とともに、4世代を生き抜いたおばあちゃんの思いを残しておく事ができたら素敵だなと思ったのです。当時は漠然と、ただまとめて、コピーして親戚に配ろうかな~とか、私の性格みたいにざっくり適当な事考えていました。
ですが、その後、このブログの場を頂く幸運に恵まれました。
おばあちゃんの生き方やお料理はほんとうに尊敬できますし、我が家だけでとめておくのはもったいないと思っています。
おばあちゃんのエピソードやお料理が、私が存じ上げないどなたかのお役にたったり、ふと温かい気持ちになって頂いたりできたら、決して平坦ではなかったおばあちゃんの100年がキラキラ輝くような気がするのです^^
![お花とおばあちゃん お花とおばあちゃん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-05-13s07.01.34-1.jpg)
![98歳 98歳](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2018-05-03s21.12.54_1.jpg)
数えでいえば100歳。来年、満100歳を迎える5月にまずは私の決意表明?!をさせて頂きたくて今日の投稿となりました^^
耳が遠くなってしまったおばあちゃんですが、また改めて色々インタビューしたり、相談したりしてお伝えしていきたいと思います。
おばあちゃんと過ごせる貴重な今を大切に、そして皆さんにお伝えできる場がある事に感謝してとってもワクワクしています。
![98歳お花 98歳お花](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2018-05-04s19.35.25.jpg)
~おばあちゃんの大好きな色、紫色でまとめて頂いたお花に寄せて~
ずくなしおかんと春子おばあちゃんの100歳レシピ♪宜しくお願いします
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
最後まで読んでくださってありがとうございます。
また、ここでお逢いできることを楽しみにしております
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
Thank you for reading my blog.
I'm looking forward to seeing you soon again at my next blog
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
心からの愛と感謝をこめて
thank you so much with lots of love
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
♪ちょっとお知らせ♪
ずくなしおかんLINEスタンプ↓
いろんなおかんが待ってます^^良かったら覗いてみてください♪
↓↓↓
https://store.line.me/stickershop/product/1266490
![ずくなしハッピーでおかん ずくなしハッピーでおかん](http://img01.naganoblog.jp/usr/z/u/k/zukunashiokansb/2016-04-17s06.20.00_1.jpg)